【ワーキングホリデー体験談】カナダのワーキングホリデー中に失敗から学んだ英語

*本ページはプロモーションが含まれています。

この記事は約5分で読めます。

ワーキングホリデー カナダ

ワーキングホリデーに行きたいけどどの国にしようか悩んでいますか。

ワーキングホリデーは30歳までの若者が海外生活を経験できるとても貴重なビザです。日本とワーキングホリデー協定国は2021年11月7日時点で26カ国。
日本ワーキング・ホリデー協会より:https://www.jawhm.or.jp/country/

海外で多くの若者があこがれるワーキングホリデーですが、ビザが取れずあきらめています。日本のパスポートを持つことだけで優遇されているのですから、ぜひ利用して欲しいです!

私はオーストラリアへワーキングホリデーに行き、息子も同じくオーストラリアへワーキングホリデーに行きました。
オーストラリアのワーキングホリデー情報はこちらの記事をどうぞ。
【オーストラリアのワーキングホリデー】費用や学校、仕事まで後悔しない情報集め!

息子には機会があれば別の国へもぜひ行って欲しいと願っています。
この記事はワーキングホリデーでカナダに行った方の体験談です。

英語で苦労した経験を共有してくれているので、ワーキングホリデーに行く前に英語の準備は必要だということを実感します。

出発前の英語の準備でワーキングホリデーの成功が決まる理由はこちらの記事で紹介しています。
ワーキングホリデーの成功は出発前の英語力で決まる理由!~英語力あり、ゼロの違い

ワーキングホリデーに興味のある方はぜひ最後までお読みください。

【ワーキングホリデーでカナダへ】知らない英単語を工夫でカバーする力

ワーキングホリデー カナダ

私が大学生の頃ワーキングホリデー(いかワーホリ)のビザを取得して留学したカナダのトロントでの生活では、日本の座学では到底学べない英語力、特に応用力が身につきました。

その中の最たるものが、英語でコミュニケーションを図る上でのテクニックと言いますか、コツのひとつでもあるのですが、”知らない単語は知っている単語を使った表現で補って伝える”というもの。

例えば、ジュースなどが(氷が溶けて)薄くなってしまった状態のことを英語ではdiluted(diluteの過去分詞形で”希釈した、水で薄まった”の意)と言いますが、その単語を知らない、または学習はしたが思い出せないという場合、その単語に拘って考え込んでしまっていてはコミュニケーションが止まってしまいます。

そこで”別の知っている単語を駆使して意味だけでも伝える”という技術が必要になってくるわけです。

この場合ですと、”A glass of orange juice that is weakened by the melted ice cubes“(溶けた氷によって薄くなった一杯のオレンジジュース)などと言い換えることができます。

勿論まわりくどいですし、dilutedという単語の回答を求められる試験では通用しませんが、実生活で英語スピーカーの人たちと意思疎通を図る上では非常に有効です。

英単語で会話をスムーズにする

英単語 会話
カナダのワーホリでは最長6ヶ月間学校に通うことができたので、私は語学学校にみっちり半年間お世話になり、最終的にトップレベルのクラスで卒業しました。

その頃には先述のような”知らない単語を知らないと悟られることなく別の言葉で言い換えてスムーズに会話を繋げる”テクニックをマスターしており、自分の知っている単語だけで何でも表現できる気分になっていました。

ところがある時、ボーイフレンドのドイツ人の男の子と会話をしていて、赤っ恥をかく出来事が起こりました。彼は元々英語がとても流暢で正義感の強い人でしたが、ドイツ人らしい非常に頑固な性格で、ちょっと天邪鬼で偏屈なところがあり、些細なことでよく口論になることがありました。

その日も私が振る舞った手作りの魚の煮物を前に、”日本人は魚をよく食べるんだよね、鯨も食べるくらいだからね”と皮肉を言ってきたのです。

私が”昔の人は食べていたみたいだけど、今では全然。実際私も一度も食べたことない”と答えると、”君はそうかもしれないけど、まだ多くの日本人は捕鯨を続けている。無知でいることは幸せだね”と畳み掛けてきました。

これにカチンときた私は思わず

What’s your problem? What makes you so ironic?“(何が気に入らないのよ?なぜそんなにイヤミなの?)

と言い返し、続けて”この捻くれ者!”と言おうとしたのですが”捻くれ者”が出てこない。そこで”捻くれている=心が真っ直ぐではない”という言い回しを思いつき、”You’re not straight!!“と言い放ちました。

すると彼は面食らった表情で”君と付き合ってる時点で僕はゲイじゃない!!”。

一体何の話?どこからゲイが出てきたの?とよくよく聞いてみると、という形容詞は人に対して使うと”ゲイではない”という意味になるということでした。

真剣に怒っていた私は、とんでもない間違いに赤面し、”そういう意味で言ったんじゃない!あなたの心が曲がってるの!”と言い返すのが精一杯でした。そんな恥ずかしいミスをした後では面子も何もあったものではありません。

ちなみに”捻くれ者”はdeviousが最もその意味に近い表現のようです。

自分なりに言葉の工夫をする努力も必要ですが、地道に勉強し語彙力を高めることも同様に大切ですね。

こんな失敗をしないためにワーキングホリデーを考えたらまずは英語の準備をはじめた方がいいですよ。

【ワーキングホリデー体験談】カナダでのワーキングホリデー中に失敗から学んだ英語のまとめ

オーストラリア留学 にいな

いかがでしたでしょうか。

ワーキングホリデーは現地で英語を使って生活しますので、様々な問題が出てきます。

この方がいう「”別の知っている単語を駆使して意味だけでも伝える”という技術が必要になってくる

海外で生活しているので、これはすごくよく分かります!そしてこの技術に頼ってしまうと、英語力が伸びないというのも実感しています。

にいな
にいな

英語の80%は単語力で決まるといわれています。

多くの単語数を覚えて使えるようにすることが英語向上のカギになります。知っている単語で言い換えていれば会話はなんとか通じます。しかし文章にすると長く幼稚な文になってしまうのです。

  • ワーキングホリデーに行く前にできるだけたくさんの単語を覚えていくこと!
  • それをワーキングホリデー中に現地ですぐ使えるよう繰り返し練習すること!

出発前に英語の準備をしないとせっかくのワーキングホリデーがただの観光で終わってしまいます。ワーキングホリデーを考えてる人はぜひすぐに英語学習をはじめてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました